初詣


今年のお正月は実家に帰らなかったので、浅草・浅草寺に初詣に行って参りました。
毎年必ず行っているので、行かないと落ち着かないんです。
いやー、さすが東京の神社。混んでる混んでる・・・
あ、そこで大林の素子ちゃんをお見かけしました。
大きくて*1・・・綺麗で・・・すぐ分かりました。
そして、「七福神もうで」に初めて行きました。


大黒天→福禄寿→寿老人→弁財天→布袋尊→寿老神→福禄寿→毘沙門天→恵比寿


の順で9箇所を回りました。
浅草寺で観音様の御朱印も頂き、計10個。
七福神なのに、何故に9箇所?って思ったら、ちゃんと書いてありました。


「九は数の究み、一は変じて七、七変じて九と為す。
  九は鳩であり、あつまる意味をもち、又、天地の至数、易では陽を表わす」


古事に由来しているそうです。
ちなみに七箇所目に回った「今戸神社」は沖田総司終焉の地ですね。
凄い藤原くんを思い出しましたけども・・・
今回は納経帳を買ったので、また京都に行く時持って行こう!


ただね、凄い寒かったのよ。風邪悪化・・・
来年でも行かれる方がいらしたら、お気をつけあれ。

*1:やっぱ、30㌢も身長が違うと見上げちゃいますな・・・